パタゴニアの大自然
アルゼンチン側のパタゴニアでは,大地の大部分は降水量が少ないため不毛の地と
なっていることろが多い。パンパと呼ばれる草原地帯では羊の放牧を行うエスタンシア
(大農場が)点在している。ガウチョと呼ばれる牧童が馬にまたがり羊を集めている姿が
見られることがある。アルゼンチンの羊毛は日本にも輸出されている。現地では,毛1kg
が約1ドルで取引されている。
パンパを走るダーウィンレア(ダチョウの仲間)
の親子。アンデス山脈よりのパンパで見られる。
ダチョウ同様に飛ぶことの出来ない鳥である。
フェゴ島で見られるナンキョクブナの森林。
ナンキョクブナな南極区特有の植物で,
現地ではレンガと呼ばれる。
↑ 氷河公園最大のウプサラ氷河,氷に空気
が混じっているため青く見える
サパティジョと呼ばれる
かわいい植物